このページではウメブラで使用しているSmashggの使用法を中心に、参加までの流れを解説します。
<目次>
1.日本語化
2.アカウント作成
3.大会への参加申請
4.応募キャンセル
■日本語化
Smashggのページにアクセスし、こちらの動画を参考に日本語化してください
■アカウント作成
1.日本語化
2.アカウント作成
3.大会への参加申請
4.応募キャンセル
■日本語化
Smashggのページにアクセスし、こちらの動画を参考に日本語化してください
■アカウント作成
①Smashggのページから左のタブをタップし一番下のアイコンをタップします
②各種登録情報を入力します(本名は非表示にできます)
③入力アドレスに届いたメールから認証します
■大会への参加申請
②各種登録情報を入力します(本名は非表示にできます)
④先ほどの登録フォームのログイン画面からログインする
Smashggを使用する際はsafariなどのブラウザから常にログインして閲覧してください
【一般参加】:通常のトーナメント参加の枠
【Switch持参参加】:Switchなどを持参して割引を受けつつトーナメントに参加する枠
(Switch持参参加、一般参加など列ごとに分かれています)
②受付を行い参加費を払う
※お釣りが無いように支払っていただけると大変助かります
④奥の名札記入スペースで名前を記入し、着用する
⑤いよいよ開会です!開会式では会場ルールの説明などがありますので、ご静聴よろしくお願いします。
■応募キャンセル
編集:ぬくぬく twitter
コメント